英語に目覚めたきっかけ 記事一覧
ガールスカウトでの英語デビュー
私は幼少期には外国人に対する偏見が少しあったそうです。私が幼い時、母の話では、電車に乗っているときに外国人乗客の黒人を見れば、じっと眉間にシワを寄せながら容姿が違う相手を見つめていたようです。両親は「失礼だからやめなさい!」と注意するのが、少し恥ずかしかったみたいです。ガールスカウトでの国際交流幼児...
英語初体験のその後
ガールスカウトでの英語初体験を小学生で味わいながら、その後すぐに「英語の本でも!」と両親にせがんで買ってもらうような理想的な展開にはなりませんでした。その当時は外国人や外国よりもジャニーズの少年隊にはまっていました。少年隊の大ヒットした仮面舞踏会のopening歌詞「トゥナイ ヤイヤヤヤヤ ティア!...
英語のFan Letterをトム・クルーズへ
「トゥナイ ヤイヤヤヤヤ ティア!×2♪」と、のりにのっていた時代から、私も中学生になりました。少しは日本のアイドルにも落ち着き始めた頃、次に私が英語に興味を持ち始めたのは洋画でした。当時父とよく洋画を近くのビデオ屋さんから借りて一緒に見ていたのです。幼少時代・小学時代に初国際交流して苦い思いをして...
本格的な英語学習へのきっかけは?
高校に入り、周りの女子は男子生徒に興味がある中、私と私の友達は全く興味は違った方向に向いていました。それより、身近な男子生徒なんかより、なによりその当時の「外タレ=外国人タレント」が大好きでした。その中で当時夢中になっていたアメリカのアイドル、Pop Singer GroupのNew Kids On...